Radiotalkの生放送を今日も二つ聴いてみました。
一つはコメントをしたんだけど、もう一つは、コメントする勇気が出ず、ハートばっかり押してたら、ハート職人って言われて、嬉しくて頑張ってたら、手が痛くなりました。
前に、「誰かにとってのインフルエンサー」という小説を書いたのですが、あのバックアップってどこにあるんだろうと探したら、ちゃんとしたのを取ってなくて、ブログに載せてたのを、コピー&ペーストして、ファイルに保存しておきました。
ブログに残っててよかったです。(^^;
久々に読んでみたら、結構よかったですね。自分で言うのもどうかだけど。
今は、書こうと思っても書けない状態が続いています。
しょうがないから、布団に横になって、頭を動かしてみようとしたら、主人公にどうしても感情移入が出来なくて、応援する気になれなかったので、やめました。
でも、かといって、書ける状況の方が、調子に乗って、おかしな作品を残してしまいがちなので、今の状態も悪くないとは思うんですけどね。
今までブログに載せてきた中で、今までの書き方とは違う感じで書いた作品があって、
台詞で話を進める感じで書いてたんですが、今は元に戻しています。
まぁ、いろんな書き方があっていいと思うんで。
しばらくは、書けない状態を楽しみながら、それでいて、書くことを諦めずにいたいです。
そういえば、今までいろんなブログの記事を読んできたけど、時間の無駄って思ったことはないですね。自分がその記事を読むって決めて読んでるからかな。
ブログを書いている側は、読者の貴重な時間を奪ってしまうと身構えてしまいがちだけど、そんなに深刻に考える必要はないかと思いますね。
おしまい。